年金アドバイザーの通信講座でおすすめはどれ?比較してみた結果

年金アドバイザーの通信講座でおすすめはどれ?比較してみた結果

通信講座を活用して、年金アドバイザーの資格を取りたいと思っても、いろいろな会社が講座を開いていてわかりにくいですよね。

 

加えて料金も大きく違うともなれば、どこを選ぶべきか迷ってしまいます。

 

そこで、

  • 抑えるべき年金アドバイザー通信講座の選び方を3点
  • おすすめの年金アドバイザー4社

をまとめました。

 

 

さゆり先生

実は、受講スタイルや受講期間だけで候補を1~2社まで絞れるんです。

ぜひ参考にしてみてください。

 

年金アドバイザー通信講座の選び方

 

年金アドバイザーの通信講座は、

  • 学習期間
  • サポート体制
  • 受講スタイル

という3つの観点から候補を絞れます。

 

試験までどれくらい時間があるのか、自身の勉強スタイルに最も適している講座はどれか、という点を確認しておきましょう。

 

試験までの期間を逆算して学習期間を決める

 

一口に「年金アドバイザーの通信講座」と言っても、必要な学習期間は大きく異なります。

 

短いものでは12時間で終わるものもありますし、長いものでは5か月かかるものもあるのです。

 

同じ資格の講座なのに、なぜ受講期間に差ができるのか。

 

それは、テキストのボリュームや講義動画の量が影響しています。

 

 

例えば、

  • 繰り返し見てインプットすることが前提で講義動画が厳選されている講座
  • 全てのカテゴリに動画がある講座

では前提とする学習期間が変わってきますよね。

 

さゆり先生

どういうシステムの講座が自分に合っているのか、試験までどれくらいの時間が残っているのかを考えて通信講座を選びましょう。

 

サポート体制が自分に合っているか確認する

 

サポートのサービスをよく使う人や不安がある人の場合は、この充実度を講座選びの基準にするのもおすすめです。

 

通信講座のサポート体制には例えば、

  • メール相談ができるもの
  • 添削レポートを提出できるもの
  • メールマガジンを受信できるもの

など様々なものがあります。

 

勉強のスタイルを振り返って、もっとも利用しそうなサポートのある通信講座を選ぶのもおすすめです。

しかし、サポート体制の充実している講座は価格も高くなる傾向にあります。

価格とサポートのバランスをかんがみて講座を選ぶことが重要です。

 

動画などを取り入れ、最新の学びが受けられるか確認する

 

通信講座を受講するためのシステムは、全社同じではありません。

  • eラーニングやオリジナルのシステムを利用してタブレットで受講するもの
  • DVDで受講するもの
  • テキストが送られてくるもの

など各社異なります。

 

例えば、通学・通勤で使うのであれば、タブレットでの受講が最も便利です。

しかし在宅で勉強するのであれば、テキストやDVDの方が便利な場合もあります。

 

 

さゆり先生

このように、自身のライフスタイルに合った受講ができるか、その内容は最新のものかという点で選ぶのもおすすめです。

 

おすすめの年金アドバイザー通信講座

上記で見たように、さまざまな会社がサービスを行っている上、価格も大きく異なりどれがいいのかわかりにくくなっています。

 

そこで、ここではおすすめの通信講座として、

  • フォーサイト
  • LEC東京リーガルマインド
  • 経済法令研究会
  • WEB資格講座

の4講座を比較・紹介していきます。

 

結論を言えば、

 

  • カラーでとっつきやすい講座ならフォーサイト
  • 交流をしながら学びたいならLEC東京リーガルマインド
  • AFPやCFPの確実な講座を受けたいなら経済法令研究会
  • 安く、他にも受講したい講座がある大学生はWEB資格講座

 

がおすすめです。

 

フォーサイト

  • 高い合格率で安心の通信講座
  • フルカラーテキストで初心者でもとっつきやすい
  • eラーニングを活用して、いつでもテキストでの勉強ができる
価格 28,800円+税(送料別)
キャンペーン情報
  • スペシャルクーポンで3000円引き
  • 本試験に合格
    +eラーニング上でアンケート回答あるいは合格体験記投稿でAmazonギフトコード2000円分プレゼント
テキストの特徴
  • フルカラーテキスト
  • 満点ではなく、合格ラインをクリアするためのテキスト構成
  • 図表やケーススタディが多い
講義の特徴
  • eラーニングを使用するの、でいつでもどこでも受講可能
  • 通信講座用の講義を専門スタジオで収録しているため、、画質や音質が良くマンツーマン指導を受けている感覚で受講できる
学習期間 特別な定めはないものの、受講者アンケートによれば

  • 1~2か月が50%
  • 2~4か月が32.4%

の受講生がほとんどを占める

合格率 2019年10月は、フォーサイト受講生の合格率は96.9%

(全国平均合格率は39.13%)

サポート体制
  • 無料メール質問5回分
  • 学習方法についての相談が可能(メール)
  • フォローメルマガを受信できる

 

フォーサイトの特徴は、試験クリア用のテキスト編成になっているという点です。

 

合格するために必要な知識を厳選しまとめてあるので、無駄のない試験勉強ができます。

 

また、1,2か月程度の短期間の受講で96%以上という高い合格率を獲得している点も特徴的です。

 

LEC東京リーガルマインド

  • お得になるキャンペーンが豊富
  • 交流をしながら学びたい人におすすめ
  • とにかく早く勉強を終わらせたい人におすすめ
価格 31,000円(税込)~
キャンペーン情報
  • 2020年12月末まで5%オフ(2021年3月検定向け)
  • 2020年12月末までOtammeshi webルーレットを実施中で、クーポンを貰える
  • LECの社労士コース受講生、社労士・FP本試験受講経験者は5000円の割引
テキストの特徴
  • 年金の仕組み講座(インプット)
    →3級合格講座(インプット)
    →3級答練(アウトプット)の三段階構成
  • 図解を使用したオリジナルレジュメ
講義の特徴 通信講座でも、通信+web、通信+DVDの二種類からコースを選べる
学習期間 20時間~
合格率 不明
サポート体制
  • LECの通信学習システムOnlineStudySPの「教えてチューター」で質問ができる
  • OnlineStudySP内で、自分の進捗度を他の受講生のものと比較したり、受講生同士で質問や回答をしあったりすることもできる

 

LECリーガルマインドは、社会人向けのサービスの中では最も短期間で受講が済む点が特徴的です。

 

独自のオンライン学習システムのサービスも豊富で、モチベーションを維持して取り組める仕組みが整っています。

 

経済法令研究会

  • 教材を安く手に入れたい人におすすめ
  • シンプルな教材が好みの人におすすめ
  • しっかりした資格を持っている講師に教わりたい人におすすめ

経済法令研究会をチェック

価格 17,600円(税込み)
キャンペーン情報 なし
テキストの特徴
  • グレーを基調としたベーシックなテキスト
  • 多くのケーススタディを通して実践的な知識を網羅・解説
  • 5冊に分かれた大ボリュームのテキスト
  • 毎年の法改正を反映した最新の制度・情報
講義の特徴 日本FP協会のAFP・CFP認定者が講座を担当
学習期間 5か月
合格率 不明
サポート体制 添削レポートを通じて採点・添削サービス

 

経済法令研究会では、格安ながらAFP・CFPといったFPのプロたちの講義が視聴できます。

 

また5冊分の大ボリュームのテキスト・5カ月の学習期間でじっくりと学びを深めることのできる講座です。

 

試験まで時間があり、ゆっくり理解を深めたい場合におすすめです。

 

WEB資格講座

  • WEB講座はたった4回分なので、繰り返し視聴してインプットしやすい
  • もっとも安く受講したい人におすすめの価格設定
  • 特定の大学生しか受講できない大学生協組合員向けサービス

WEB資格講座をチェック

価格 12,200円~(税別)
キャンペーン情報 特になし
テキストの特徴 グレーを基調としたテキスト

図・表を多く掲載

全250ページ

講義の特徴 たった4回に凝縮された濃密な講義
学習期間 12時間~
合格率 記載なし
サポート体制 記載なし

 

WEB資格講座は、コスパ良く、できるだけ安い価格で資格勉強をしたい場合におすすめです。

 

初回登録料1万円のみで、27の資格講座を一年間受け放題になるため、FPなど他にも受講したい資格がある方におすすめです。

 

年金アドバイザーを取得すれば就職に有利になる!

年金アドバイザーの資格を取得しておけば、金融機関の就職や昇格にかなり有利になります。

 

特に3級は、昇格の条件になっていることもあるほど。

 

まずはマーク式で受けられる3級の取得をしておくだけでも、企業から見てみれば印象も異なるかと思います。

 

ご自身に合った講座を選んで、無駄なく資格取得を目指しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です